旅行・お出かけ

来宮神社へのアクセス方法【カフェある不思議な神社@熱海】

熱海 来宮神社 インスタ映え タピオカ カフェ

 

悩んでる人
熱海の来宮神社の行き方について知りたいです。見どころやおすすめのお土産はなんですか?

 

 

こんな疑問にお答えします。

 

熱海の数ある観光名所の中でも、屈指の人気を誇るのが『来宮神社(きのみやじんじゃ)』です。

 

きれいに整備された境内、樹齢2000年の大楠、おしゃれなカフェなど

 

神社でありながら、敷地内に見どころ味どころ満載ということで

 

遠方からも多くの人が足を運ぶ、人気の観光スポットとなっています。

 

まさか神社でタピオカドリンクが飲めるとは思いませんでした 汗

 

という訳で、この記事では、女子旅にもピッタリの来宮神社についてご紹介します。

 

 

目次

来宮神社へのアクセス

来宮神社は伊東線の熱海駅と来宮駅の中間点、少し来宮駅寄りの場所に位置しています。

 

来宮駅からは5分、熱海駅からは15分

 

来宮駅からは歩きで5分ほど、熱海からでも歩けないことはありませんが、15分はかかるうえ、坂を下って上る道順となるので、タクシーでいくのがおすすめです!

 

来宮神社の不思議ポイント

不思議その①:ハート型の落ち葉

神社の鳥居をくぐって少し歩くと、まずは来宮神社の境内が見えます。

 

広々として、とても綺麗な境内です。

 

あたりを見回していると、ふと目に留まった落ち葉の塊…。

 

 

近づいてみると、ハート型の落ち葉を発見しました!

 

近くには、セルフタイマーで写真が撮れるカメラスタンドも用意されていましたので、

 

この日たまたま作られていたという訳ではなく、毎日神社の方が作られているのだと思います。

 

 

不思議その②:大楠へ続く緑の小道

本殿を正面から見て左脇には、なにやら奥へと続く小道が見えます。

 

小道の入口に立って覗いてみましたが、カーブしていて道の先は見えません。

 

小道を進んでみると…、まるでジブリの世界に迷い込んだような緑のトンネル。

 

不思議その③:樹齢2000年!圧巻の楠の木

先程の小道の終わりに突如現れた白いのれん。

 

この、のれんをめくってみると…

 

 

すぐそこに大きな楠の木が見えます。

 

来宮神社は、この樹齢2000年の大きな楠の木で有名なようです。

 

 

右下に映っている私と比べると楠の木の大きさがよく分かります。

 

不思議その④:神社なのにカフェのメニューが充実

境内の本殿の向かいにあるこの建物。

 

実は『来宮の佳味(きのみやのかみ)』というカフェなんです。

 

神社内を眺めながらのんびり過ごせるテラス席がたくさんあります。

 

来宮の佳味のメニューはこんな感じです。

 

 

ドリンクメニュー

  • ブレンド珈琲(ホット/アイス 400円)
  • アイスコーヒーフロート(500円)
  • カフェオレ(ホット/アイス 500円)
  • 熱海紅茶(ホット/アイス 400円)
  • アイス紅茶フロート(500円)
  • 栗しるこ(麦こがしアイス+白玉入り 600円)
  • おしるこ(麦こがしアイス+白玉入り 500円)
  • おしるこ梅昆布茶セット(麦こがしアイス+白玉入り 450円)
  • おしるこ(麦こがし+白玉入り 400円)
  • 静岡みかん100%ジュース(300円)
  • だいだいサイダー(400円)
  • 甘酒(300円)
  • 甘酒スムージー(400円)
  • 静岡メロンクリームソーダ(700円)
  • 静岡みかんと旬の果実のスムージー(500円)
  • タピオカ富士山サイダー(550円)
  • タピオカカフェラテ(550円)

 

デザートメニュー

  • 麦こがしプリン(400円)
  • 橙レアチーズケーキ(500円)
  • 麦こがしアイスと橙のフォンダンショコラ(550円)
  • 大楠ロール(280円)
  • 麦こがしシナモンパンケーキ(650円)
  • ふわふわ杏仁豆腐 橙ジュレ(400円)
  • 麦こがしシフォンケーキ(500円)

 

スープメニュー

  • クラムチャウダー(450円)
  • かぼちゃスープ(400円)

メニューはこんな感じでした。

 

通常メニューの他に、季節のドリンクなども用意されていました。

 

私はタピオカ富士山サイダーを飲んでみました。

 

透き通るような水色のサイダーに富士山に積もった雪を思わせる真っ白なタピオカが。

 

コップの水引の絵柄と、ストローの色合いが可愛いですよね。

 

ストローで飲もうとしたら、なんとハート型のストローでした。

 

この日はとても暑い日でサイダーがとても美味しかったです。

 

不思議その⑤:神社なのにお土産コーナーが充実

先程のカフェの中には可愛いお土産もたくさん売っていました。

 

こちらはアロマストーンとアロマオイルのセットです。

 

アロマストーンは神社らしい珍しいデザインで、自分用に購入しても旅の思い出になりそうです。

 

こちらは「熱海の香り」という名前のアロマオイル。

 

焼き菓子も売っていました。

 

宿泊している旅館などでちょっと食べるのにもちょうど良いサイズ感でした。

 

お土産用にぴったりのお菓子も発見しました。

 

お店一番人気の落雁は、小さな升に入っていてあまりの可愛さに一目ぼれ。

 

思わずお土産に買ってしまいました。

 

不思議その⑥:恋愛成就のお守りが異様に可愛い

カフェと同じ建物内にはお守りなどの販売所もあります。

 

こちらも、とても神社内とは思えないお洒落さです。

 

こちらの縁結びのお守りが、可愛いと人気があるそうです。

 

ノーマルなお守りと違ってリボン型のデザインがとても可愛らしいです。

 

ポーチなどに飾りとして付けても可愛いですね。

 

他にも超ミニサイズのお守りもありました。

 

こちらも縁結びのお守りです。

 

やはり楠の木が有名な神社なので、楠の葉のデザインのお守りは手に入れたいところですね。

 

グラデーションの色合いが可愛いです。

 

 

不思議その⑦:ドキドキの恋みくじが引ける

普通のおみくじもありましたが、その隣には「万葉集恋みくじ」がありました。

 

令和の出典となった万葉集を早速取り入れているのでしょうか…。

 

女子旅で、みんなでワイワイと引いてみるのも楽しそうですね。

 

 

最後に

いかがでしたでしょうか?

 

「神社」と聞くと、少し落ち着いた渋~いイメージを持つかもしれません。

 

ですが、この来宮神社は、神社としての、趣ある落ち着いた雰囲気を残しながら、

 

インスタ映えするスポットやお洒落なカフェもあり、

 

参拝だけでなく、神社そのものを観光地として存分に楽しむことができます。

 

ぜひ、熱海観光の際には立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

 

それでは。

 

-旅行・お出かけ

© 2023 今日の歩幅