-
買ってよかった!言葉を覚えるおもちゃのおすすめ【1歳~2歳】
2021/1/25
ママ同じ内容でも飽きずに繰り返し見ることができたので、自然と覚えられたよ。 こどもちゃれんじぷちは、資料請求をすると、無料の絵本とDVDが貰えるので、まずはそちらを試すのが ...
-
おやすみたまごっていつまで使えるの?【我が家の使用例です】
2020/11/25
-
赤ちゃんが寝返りで夜中に何度も起きる【我が家の対策グッズ】
2020/11/25
-
赤ちゃんの朝寝はいつまで?娘の朝寝がなくなった過程をご紹介
2021/1/27
ママあれ?朝寝は必要なくなったのかな? 「朝寝をなくす」は簡単ではないと感じた日 「朝寝をなくす」は簡単ではないと感じた日は、娘が初めて朝寝をしなかった日の翌日でした。 & ...
-
夜間断乳はいつから?泣いたら抱っこすべき?【私の結論です】
2020/11/25
ママこの夜中の1分で本当にお腹を満たしてるのかな…? 授乳後、あまりにもすぐ眠ってしまうので、お腹を満たしているというより 夜中の授乳は娘の中でただの「習慣」 ...
-
出産後に私が実感した体質変化【アレルギーに便秘にイライラ】
2020/11/25
ママあ…そろそろ寝そう。 そう、思った矢先、鼻がムズムズ。 くしゃみで娘を起こしてしまうことが何度もありました…。 授乳中は薬も飲めないので、く ...
-
使用して分かったベビーカメラに必要な機能【私の結論です】
2020/11/25
ママこんなに毎日の生活に活躍するものなら、そこまで安さを追い求めなくても良かったかも…。 正直、再度、新しいベビーカメラの購入も考えています…! そんな訳で、 ...
-
【ピジョンのベビーカーが故障】修理手順と閉じない時の対処法
2020/11/25
ママなぜ…? 折り畳めない原因を解明すべく、隅々を細かく観察していると… ママこれが…故障の犯人! 分かりやすいように引きの写真で見てみると、こ ...
-
単一臍帯動脈でも異常なしで産まれた娘【このブログ見て安心して】
2020/11/19
ママ今日は赤ちゃんと会える日!成長してるかな? その日も、いつものように、病院の待合室で名前を呼ばれると診察室へ。 我が子の成長にワクワクしながら、お腹を出し ...
-
【寝ない赤ちゃんのネントレ】泣く?放置?悪影響?躊躇した理由
2021/1/27
ママもっと早くに始めれば良かった! 今だからこそ、そんな風に思えますが…。 ネントレを始める前の私は「ネントレ」の効果に、強い疑心暗鬼を抱いていました。 &n ...
-
【ネントレ】寝ない赤ちゃんの寝かしつけが10分になった方法
2021/1/27
ママ今なら…ネントレ始められるかも…! もう既に15分も泣いていたので、どうせならもう少し泣かせてみよう。 そう思ったことと、気絶するように眠ってしまったくら ...
-
【生後1か月】寝ない!赤ちゃんの寝かしつけと睡眠時間の記録
2020/11/20
ママ今はミルクを飲んでいる途中で目を瞑って眠っちゃうけど、最後まで目を開けたままだったらどうやって眠らせてあげれば良いの…? そういえばそんなことを考えて不安になっていた気 ...
-
【初めての離乳食】炊いた米から作る少量の10倍がゆの作り方
2020/11/25
ママドロドロし過ぎて飲み込みにくいかな…? ということで、ブレンダーで混ぜてみることに。 目指すは離乳食の本にも書いてあった「なめらかなペースト状」 &nbs ...
-
【離乳食を食べない5か月の赤ちゃん】2週目で食べた手順とは?
2020/11/28
生後5か月を過ぎ、ついに始まった娘の離乳食。 毎日ミルクをよく飲み、食欲旺盛な娘は、まだ5か月にも関わらず約8kgのジャンボベビーに! 離乳食を始める前、私は ...
-
マタニティマークはいつから付ける?どこで配布?危険って本当?
2020/11/25
妊婦さんが付けている「マタニティマーク」 街や駅などで妊婦さんが付けているのをよく目にする方は多いと思います。 妊娠する前までは何気なく見ていたマタニティマー ...